放射線治療科
外来診療担当
午前 | 午後 | |
月 | 川口 修(初診10:00)、再診 | 川口 修(初診13:30)、再診 |
火 | 川口 修(再診のみ) | 川口 修(13:30~ 初診のみ) |
水 | ||
木 | 白石 悠(初診10:00)、再診 | 白石 悠(初診13:30)、再診 |
金 | 澤田 将史(初診10:00)、再診 | 澤田 将史(初診13:30)、再診 |
土 | 休診 |
医師紹介
放射線治療科部長 | かわぐち おさむ 川口 修 | 日本放射線腫瘍学会・日本医学放射線学会放射線治療専門医 日本医学放射線学会研修指導者 放射線治療専門医 |
診療科の案内
放射線治療科は、主にがん(悪性腫瘍)の放射線治療を専門に行う部門です。放射線治療は侵襲が少なく、しかも機能・形態の温存を可能にする治療法です。最大の利点は手術を行わずにがんを治療できることです。
全身の各種悪性腫瘍が対象となります。内科、外科、婦人科、耳鼻科、泌尿器科など関連各科の協力のもと診療を行っています。近年、機器の進歩や化学療法との連携(化学放射線治療)の発展により、従来は根治的な治療が難しかったがんに対しても成果をあげています。その他にも痛みなどの嫌な症状に対する緩和的放射線治療(病気の進行を食い止め、症状を取り除くことを主目的とする治療)や手術後の局所再発予防目的の予防的放射線治療など、放射線治療がカバーする領域は幅広く、がん治療において大きな役割を果たしています。
当診療科で実施している検査内容
- 放射線治療用3次元位置決めCT検査
放射線治療計画を作成する下絵となるCT検査です。
3次元的、4次元的な病変の位置情報の取得や正確な線量分布の計算に用います。
当院の治療機器
- 「ELEKTA社製リニアック Synergy®」
特殊な放射線治療
機器更新に伴い以下にご紹介する先進的な放射線治療が可能となりました※。
※技師のマンパワーの充足やある程度の準備期間が必要となり、こうした先進的放射線治療がすぐに行えるわけではありません。詳細は放射線治療科までお問い合わせ下さい。
定位放射線治療
頭部の定位放射線治療は外付けマイクロマルチリーフコリメータを使用しています。6軸補正カウチ、CBCT、シェルを用いて、頭蓋骨に直接ピンを打ち込まない方法で定位照射が可能なシステムです。
頭部以外では原発性肺腫瘍や転移性肺腫瘍、原発性肝癌など、体幹部の定位放射線治療も可能です。
強度変調放射線治療(IMRT、VMAT)
強度変調放射線治療(Intensity Modulated Radiation Therapy: IMRT)とは、コンピュータの最適化演算により、病変に与える線量と正常組織の線量を最適化することで腫瘍部分には放射線を集中し、正常組織の線量は極力下げることが出来る画期的な新照射技術です。
VMATとは回転照射ベースでIMRTを行う方法で、一回の治療時間の短縮やより多彩な線量分布を 可能とする新技術です。
※技師のマンパワーの充足やある程度の準備期間が必要となり、こうした先進的放射線治療がすぐに行えるわけではありません。詳細は放射線治療科までお問い合わせ下さい。
塩化ストロンチウム内用療法
ストロンチウム-89は骨ミネラル構成成分のCa(カルシウム)と同族体であり、造骨細胞の働きにより、骨転移部位とその周辺の造骨活性の盛んな領域に集積すると考えられています。半減期は50.5日でβ線(最大エネルギー1.49MeV)を放出します。組織中のβ線の飛程は平均2.4mm(最大8mm)と大変小さく、ごく限局的に放射線が照射されるため、他の正常な骨と骨髄に余計な放射線を当てることなく全身の骨転移病変を治療することが可能です。多発性骨転移に大変有効な治療法です。通常、注射後1~2週間で痛みがやわらぎ、除痛効果は約3ヶ月間程度続くといわれています。注射のための入院は必要なく、外来で治療が行えます。