理念
病院理念
患者の皆さまがかかってよかった
職員のひとりひとりが勤めてよかった
と言える病院を創ります
職員のひとりひとりが勤めてよかった
と言える病院を創ります
The well-being of ours is dedicated to establishing a hospital,
where our patients feel comfortable to have treatment and care,
where each individual staff is happy to work for.
where our patients feel comfortable to have treatment and care,
where each individual staff is happy to work for.
基本方針
われわれ全職員は、基本方針を守ります。
- 『人道と博愛』の赤十字精神を心に、患者さま中心の医療を行います。
- 急性期病院としての機能と役割を、高い水準で発揮できるよう、日々励みます。
- 地域における基幹病院として、地域医療機関との連携を深め、住民の健康増進に努めます。
患者さんの権利 Patient Rights
われわれ全職員は、いつも患者さんの権利を尊重します
1. 安全な質の高い医療を平等に受ける権利
The right to equal access to safe, high-quality medical care
患者さんはいかなる宗教・国籍・人種・言語・性別・性的指向・性同一性・年齢・障害の有無・社会的地位などにかかわらず、安全で良質な医療をどなたでも平等に受けることができます 。
患者さんはいかなる宗教・国籍・人種・言語・性別・性的指向・性同一性・年齢・障害の有無・社会的地位などにかかわらず、安全で良質な医療をどなたでも平等に受けることができます 。
2. 個人の尊厳とプライバシーが保たれる権利
The right to the preservation of personal dignity and privacy
患者さんは人間としての尊厳を保たれ、個人の情報が堅く守られながら医療を受けることができます。
患者さんは人間としての尊厳を保たれ、個人の情報が堅く守られながら医療を受けることができます。
3. 個人の医療情報・開示が得られる権利
Personal medical information and the right to the disclosure thereof
患者さんは病気・治療・検査等の内容についてわかりやすい言葉で納得のいく説明を受け、診療の記録についての情報開示を受けることができます。
患者さんは病気・治療・検査等の内容についてわかりやすい言葉で納得のいく説明を受け、診療の記録についての情報開示を受けることができます。
4. 検査・治療法の選択を自ら決定する権利
The right to decide for oneself concerning examinations and treatment options
患者さんは十分な説明を受けたうえで、ご自分の意思により治療・検査・その他の医療行為を選択・拒否することができます。
患者さんは十分な説明を受けたうえで、ご自分の意思により治療・検査・その他の医療行為を選択・拒否することができます。
5. 他施設の医師の意見(セカンドオピニオン)を聞く権利
The right to hear the opinion of a physician from another facility (second opinion)
主治医以外の医師の意見を聞く事ができます。
主治医以外の医師の意見を聞く事ができます。
患者さんの責務 Patient Responsibilities
すべての患者さんが病院スタッフと信頼関係を築き、安全で良質な医療を受けられるように、患者さん(ご家族)は以下のことをお守りください。
1. 健康に関する情報を正確に提供する責務
The responsibility to provide accurate information concerning your health
ご自身の健康や疾病に関わる全ての情報を、できる限り正確に提供する責務があります。
ご自身の健康や疾病に関わる全ての情報を、できる限り正確に提供する責務があります。
2.健康状態の理解に努め、治療に協力する責務
The responsibility to make an effort to understand the state of your health and to cooperate with treatment
安全で良質な医療を実現するため、病院スタッフからの指示や説明について気兼ねなく質問し、ご自身の健康状態を十分に理解したうえで、治療に協力する責務があります。
安全で良質な医療を実現するため、病院スタッフからの指示や説明について気兼ねなく質問し、ご自身の健康状態を十分に理解したうえで、治療に協力する責務があります。
3.他の患者さんや療養環境に配慮する責務
The responsibility to demonstrate consideration for other patients and the convalescent environment
すべての患者さんが安全で良質な医療を受けられるよう、他の患者さんの治療や病院スタッフの業務に支障を与えないよう配慮するとともに、病院の規則や関係する法令等を守る責務があります。
暴力行為や理不尽な言動等、迷惑行為が確認され、当院スタッフの指導に従っていただけない場合には、当院での治療をお断りをすることがあります。
臓器提供に対する基本方針
臓器移植は、病気や事故によって臓器(心臓や肝臓など)が機能しなくなった方に、他の方の健康な臓器を移植して、機能を回復させる医療です。第3者善意による臓器の提供がなければ成り立たない医療です。
足利赤十字病院は『「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)』により、法に基づく脳死した者の身体からの臓器提供についての条件を満たし、高度な医療を行う以下のいずれかに該当する施設であるため、脳死下での臓器提供が可能な施設です。
足利赤十字病院は『「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)』により、法に基づく脳死した者の身体からの臓器提供についての条件を満たし、高度な医療を行う以下のいずれかに該当する施設であるため、脳死下での臓器提供が可能な施設です。
- 大学附属病院
- 日本救急医学会の指導医指定施設
- 日本脳神経外科学会の基幹施設または研修施設
- 救命救急センターとして認定された施設
- 日本小児総合医療施設協議会の会員施設
また、児童(18歳未満)からの臓器提供を行う体制の整備もしています。
- 当院では、臓器提供の任意性と移植機会の公平性を確保するとともに、「臓器提供をしたい」「臓器提供をしたくない」、どちらの意思も同じように尊重されます。
- 法に基づく臓器提供の要件は以下の通りです。
1) 本人の書面による臓器提供の意思表示があり、遺族が臓器提供を拒まないとき、または、遺族がいないとき
2) 本人が臓器提供を拒否する意思がなく、遺族が書面により承諾するとき
※患者さん本人の臓器提供に対する意思について表示する書面は「臓器移植提供意思表示カード(ドナーカード)」、健康保険証・運転免許証の意思表示欄などとなります。 - 当院は、「臓器提供意思表示カード(ドナーカード)」等を保持している患者様・ご家族から臓器提供の意思表示があった場合の対応を院内に定めています。
- 患者さん、ご家族から、臓器提供の意思表示があった場合は当院の「個人情報保護方針」に沿って守秘義務を遵守します。
こどもの患者さんの権利と責務
みんなが安心して病気を治せるように周りの人たちが協力してサポートします。
あなたは、どんなときも一人の人間として大切にされます。
あなたは、もっともよいと考えられる治療を受けられます。
あなたは、もっともよいと考えられる治療を受けられます。
あなたは、安全で安心な環境で治療を受けられます。
あなたは、病気や治療についてわかりやすく教えてもらえます。
あなたは、自分の考えや気持ちを伝えることができます。
あなたはの知られたくないことは、他の人には話しません。
あなたは、病院でも勉強や遊ぶことができます。
おやくそく
みんなが早く治るように、病院の決まりを守ってください。