本文へ移動

泌尿器科

外来診療担当

午前
午後
西井 昌弘
泌尿器科医師
手術
西井 昌弘(予約のみ)
加藤 春雄
篠原 亮
検査
高橋 溥明                泌尿器科医師
手術
西井 昌弘/大塚 保宏 冨田 健介
高橋 溥朋/大塚 保宏/加藤 春雄
検査
輪番制
休診

医師紹介

第一泌尿器科部長
にしい まさひろ
西井 昌弘
日本泌尿器科学会泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本透析医学会専門医
泌尿器腹腔鏡技術認定
副部長
おおつか やすひろ
大塚 保宏
日本泌尿器科学会泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本透析医学会専門医
日本プライマリ・ケア連合学会認定医
日本プライマリ・ケア連合学会指導医
泌尿器腹腔鏡技術認定
医師
かとう はるお
加藤 春雄
日本泌尿器科学会泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本内視鏡外科学会技術認定医(泌尿器腹腔鏡)
泌尿器腹腔鏡技術認定
泌尿器ロボット支援手術プロクター認定(膀胱・前立腺)
医師
とみた けんすけ
​冨田 健介
日本泌尿器科学会泌尿器科指導医
日本泌尿器科学会泌尿器科専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医(泌尿器腹腔鏡)
泌尿器腹腔鏡技術認定
医師
しのはら りょう
篠原 亮

診療科の案内

泌尿器科では、主に前立腺、膀胱、腎臓および尿管、精巣、陰茎についての診療を行っています。病気の種類では、癌、排尿障害(尿が出にくい、近い、もれるなど)、尿路結石症、感染症(炎症)が主なものです。癌に関しては、泌尿器科領域のすべての癌に対応しています。当院では癌の状態や患者さまの希望等により、それぞれの患者さまに最適の治療を選択して行っています。

主な疾患

前立腺癌
泌尿器科癌の中で、最も多いのは前立腺癌です。前立腺癌は、日本では以前はそれ程多いものではありませんでしたが、近年急激に増加しています。PSAという前立腺癌腫瘍マーカーを採血することで、触診でもわからない早期の癌を診断できるようになりました。50歳を過ぎた男性の方は、是非一度PSAを測定することをお勧めします。早期癌で、70歳代前半まででお元気な方に対しては前立腺全摘術が対象になります。進行癌あるいは、高齢の方や合併症が多い方などに対しては薬の治療や放射線治療をおすすめしています。放射線治療の場合密封小線源治療や陽子線・重粒子線による放射線治療など当院では施行できない治療もあり、他院へご紹介するケースもあります。
膀胱癌
膀胱癌の症状の特徴は、痛みや残尿感のない血尿です。肉眼的な血尿や尿潜血陽性を指摘された方は、是非精密検査をお勧めします。膀胱癌に対しては内視鏡治療を行うことが多いですが、癌の状態によっては開腹手術が必要になることもあります。また抗癌剤やBCGの膀胱内注入治療、全身抗癌剤治療、放射線治療を行っております。
腎がん
腎癌のに対しては、原則手術を行うこととしています。腎機能を温存するため、腎臓を全部取るのではなく可能な限り限局性癌とその周囲の部分のみを切除する腎部分切除術を行うように心がけています。また早期癌の方には、低侵襲で創部が小さな腹腔鏡手術も行っております。
また転移がある方などに対しては、分子標的薬治療やインターフェロン治療も行っております。
尿路結石症
硬性尿管鏡と軟性尿管鏡を使用した、経尿道的結石破砕術を中心に行っております。
排尿症状
尿が出にくい、尿が近い、もれる、尿意の我慢が難しいなどの症状に対して専門的な診療を行っております。ご高齢の方の場合、「歳のせい」とあきらめてしまう方も多いですが、内服薬などにより症状が良くなる方も多くいらっしゃいます。かかりつけ医の先生にご相談いただき、必要に応じて当科外来へ紹介してもらってください。
尿路感染症
当科で扱う感染症は、腎盂腎炎、前立腺炎、精巣上体炎(副睾丸炎)などがあります。
尿路ステント留置
尿路結石やがんなどにより、尿管の閉塞をきたした方に対して、体内にステントという細い管を留置する方法です。年間200件以上と多くの尿管ステントの留置や交換を行っています。従来入院や麻酔をして行ってきた処置でしたが、ほとんどの方が外来でおこなうことができます。

治療法について

近年医学の進歩により、治療の選択肢が増えました。同じ病気でも、患者さまの年齢、ご希望、家庭環境、合併症などで最適な治療が違ってきます。セカンドオピニオンなど他院への紹介をご希望の方は積極的に対応しておりますので遠慮なくお申し出下さい。

当科を受診される方へ

当科では患者さまの集中により待ち時間が長くなっていることが多く、ご迷惑をおかけしております。スタッフ一同待ち時間の短縮を心がけておりますが、紹介の患者さま、状態の悪い患者さま、予約の患者さまを優先で診療していること、また診療の質を維持する関係上、長い待ち時間となることがあるかと思いますが何卒ご理解下さい。以上のような事情により、初診の患者さまにおかれましてはできるだけ他院からの紹介状をご持参いただきますようお願い致します。
また当院は救急病院でありますので、国の指導に基づき、病状の軽度の方や安定してきた方は近医へご紹介することとしておりますのでご理解下さい。患者さまに、“この病院に来て良かった”と思っていただくため、それぞれの患者さまに最適な医療を提供できるように一層努力して参ります。
TOPへ戻る