麻酔科
医師紹介
副院長 兼
第一麻酔科部長 | たかはし けんいちろう 高橋 健一郎 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科指導医・専門医 |
第二麻酔科部長 | ほしの ゆたか 星野 豊 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科指導医・専門医 |
第三麻酔科部長 | はんがい けいいちろう 半谷 圭一郎 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科専門医 |
麻酔科副部長 | くろだ まさたか 黒田 昌孝 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科指導医 |
医師 | ふくしま ゆうき 福島 祐樹 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科専門医・認定医 |
医師 | さいとう やすまさ 齊藤 保雅 | 麻酔科標榜医 日本麻酔科学会麻酔科専門医・認定医 |
医師 | うの わたる 宇野 航 |
診療科の案内
当院は日本麻酔科学会の認定する麻酔指導病院です。現在スタッフ7名が麻酔科に専従しています。麻酔科は当院で行われる年間約4,000例の手術のうち、局所麻酔下の小手術を除いた約3,000例の手術の麻酔を担当しています。最近では、御高齢の方や危険性の高い合併症を抱えた方の手術例が多くなっています。当院では、術前診察により手術前に患者さまの状態をしっかりと把握し、十分な説明を行い、安全な手術ができるように万全を期しております。最新の麻酔機器やモニターを揃え、最新の知見も取り入れながら、より質の高い麻酔管理を実践するよう日々努力しております。また、麻酔覚醒後の患者さまの快適性にも重点を置いています。鎮痛薬の硬膜外投与や持続静脈投与などを術中から積極的に導入するとともに、嘔気や嘔吐が少なく、より早期に日常の生活に戻れる麻酔を目指しています。